メタバース工学部

JUNIOR ENGINEERING PROGRAMS

ジュニア工学教育プログラム

23ACI

終了

起業入門 ~困っていることを解決しよう~

起業って自分には関係ないと感じていませんか? 実はそうでもないんです。現在起業しやすい環境が整ってきていますし、起業において大切な、課題を発見して解決する力は起業にとどまらず会社や大学でも大いに役立ちます。 本講座を通して「起業も自分の未来の選択肢になりえるんだ」「起業のプロセスで学べることは幅広く役立つんだ」ということを感じてもらえればこの講座は大成功です。そのため、起業に興味があって詳しく知りたい人はもちろん、起業に興味がなかった人も是非お気軽に参加してもらえれば嬉しいです。

担当教員

吉田 塁

東京大学大学院工学系研究科 准教授。博士(科学)。専門は教育工学(アクティブラーニング、オンライン学習、ファカルティ・ディベロップメント)。東京大学教養学部特任助教、東京大学大学総合教育研究センター特任講師を経て、2020年より現職。オンラインにおける意見交換プラットフォーム「LearnWiz One」を開発し、世界最大の EdTech コンペティション GESAwards 2021 研究開発部門にて世界大会優勝し、開発に携わった学生と起業。株式会社 LearnWiz 取締役・共同創業者。

(ゲスト講師)座間 耀永

ざま・あきの 2006年9月生まれの高校2年生。小三から毎年、数々の作文コンクールに入賞。SDGsシンポジウム登壇。第一回東大メタバース工学部「起業家入門」に参加後、2023年6月、「言葉の力」コミュニティ、非営利型一般社団法人AZ Bande(アイジー バンデ)を設立。作文教室やSDGs活動、大学研究講座、ヨット普及活動を通し、売り上げの一部を教育クーポンを配布する団体に寄付。カナダのセーリング団体ISPA創始者に師事、小型船舶2級保持者。会社名は亡父の愛艇から。朝日中高生新聞特派員、毎日新聞「ひとシネマ」ライターとしても活動中。

(ゲスト講師)野呂 侑希

燈株式会社 創業者・代表取締役CEO。東京大学工学部。高校 1 年次よりハッカソンに出場。Yahoo! Open Hack U で審査員特別賞受賞。東京大学入学後は、休学して AI スタートアップにてフルコミットでエンジニアインターン。その後、人材会社を創業(子会社として)し、代表取締役としてグロース。東大松尾研究室主催の GCI (2020summer) で優秀賞受賞。松尾研究所にて企業提案と共同研究に従事。2021 年に燈株式会社を創業。「Forbes JAPAN 30 Under 30 2022」受賞。

スケジュール・内容

2022年度に実施した起業入門についてはこちら(動画・資料あり)

・第1回:2024年2月17日(土)19:00~20:00YouTube発表資料
「起業について知ろう!」
この回では、本講座の目的や概要や起業について理解を深めます。

特別ゲストとして昨年の受講生で、高校生ながら起業した座間耀永さんに来てもらい、その体験談を共有いただく予定です。
一般社団法人AZ Bandeの HP: https://www.az-bande.com/

・第2回:2024年2月24日(土)19:00~20:00発表資料
「課題と解決策を深ぼろう」
この回では、起業において重要な課題の設定と解決策の検討について理解を深めます。

特別ゲストとして、2021 年に燈株式会社を創業し、「Forbes JAPAN 30 Under 30 2022」を受賞された野呂侑希さんに来てもらい、その経験をご共有いただく予定です。
燈株式会社: https://akariinc.co.jp

(3月13日(水) 最終課題 提出〆切)

(3月15日(金) 最終課題 優秀者への連絡)

・第3回:2024年3月23日(土)19:00~20:30YouTube発表資料
「優秀事例発表会」
事前に受講生のみなさんから最終課題として起業のアイデアを提出してもらい、その中から選出された優秀な方々に発表いただきます。発表に際しては、VR空間バーチャル東大の安田講堂を使う予定です。

【補足】

・各回は YouTube を通して配信します。

・第1回はあとでも確認できるようにアーカイブ配信しておりますが、第2回についてはアーカイブ配信が事情により不可になっております。

・第1回にリアルタイムで参加できていなかったとしても、アーカイブ配信を確認し、課題を提出いただければ、最終課題を提出していただけます。

・第2回にリアルタイムで参加できていなかったとしても、2022年度に実施した起業入門第2回第3回第4回のいずれかのアーカイブ配信を確認し課題を提出いただければ、最終課題を提出していただけます。

・利用するメタバース空間に関する詳細は後日共有いたします。

最終課題について

■内容

自分が解決したい課題と解決策に関する発表スライドを以下の内容を参考にして作成し、提出してください

  • 発表5分間分(目安: タイトル含めて6枚ほど)
    • 課題については、以下の点について説明する
      • なぜ取り組もうと思ったのか?(背景)
      • 誰が何に困っている? 本当に困っている?(顧客・ペイン)
    • 解決策については、以下の点について説明できるようにする
      • どのような解決策なのか? 誰がどう使うのか? (サービス・製品)
      • 誰が何に対してお金を支払うか?(ビジネスモデルは?)
      • 他にどのような解決策があるか? 自分たちはそれらよりもどの点で優
        れているのか?(競合・競合優位性)
  • テンプレートを適宜活用する(全く異なるデザインでももちろんOK)

■提出先

https://forms.gle/omYr2CvcC9jN8h1F9

*Google のアカウントでのログインが必要です(ファイルアップロードを伴うため)

■上記のフォームでうまく送信できない人向け(両方に提出してください)

Google フォーム(ファイル以外):
https://forms.gle/tCWTPnCVBzVdYZve6

Dropbox ファイルリクエスト(ファイル):
https://www.dropbox.com/request/1WAFLwQY9OY3Gw0D37oF

■提出期限: 2024年3月13日(水) 21:00

受講可能人数

制限なし

対象

主な対象は中学生、高校生ですが、それ以外の方でも参加可能です。

必要な事前知識やスキル

特になし

受講形式

オンライン(YouTube)

受講申込フォーム

★申込受付は終了いたしました。

申込締切:2024年3月8日(金)17:00まで(リアルタイム参加できない場合でもアーカイブ配信視聴による受講のお申し込みを受け付けます。お申し込みいただければ最終課題の提出も可能です)

受講者へのご連絡:各講義の1週間前~前日までにメールにて連絡

*下記はメタバース工学部のInstagramに投稿された、2022冬の「起業入門」最終回の抜粋動画です。
最終回ではメタバース空間で受講者の方に発表をしていただきます!

この投稿をInstagramで見る

東大メタ工(@ut.metaschool)がシェアした投稿

お問い合わせ先

下記のフォームよりお問い合わせください。

https://forms.gle/BX8Bj2hrTRWmz9e17

ジュニア講座からのメールが届かない場合のご案内もご確認ください。

BACK TO LIST