ジュニア工学教育プログラム 一覧 >
電気の魔法で作る!メッキと化学合成のサイエンス
25SCM
募集中
電気の魔法で作る!メッキと化学合成のサイエンス
スマホやテレビを動かすだけではない「電気」の意外な「魔法」を紹介します。このセミナーでは、めっき技術や電解合成を通じて、電気の力が化学反応をどのようにコントロールするのか解説します。 実生活から最先端技術への応用まで具体例を交えた講義と東大生とのディスカッションで、化学の面白さと可能性を探求します。
北田 敦
東京大学大学院工学系研究科 化学システム工学専攻 准教授
小畑 圭亮
東京大学大学院工学系研究科 化学システム工学専攻 講師
第1回:2025年6月22日(日)15:00~16:00
「講師による講義」(北田先生)
電気を用いるメッキと化学合成の基礎について、講師による講義を聞いていただきます。質問には第3回で一気に回答します。
第2回:2025年6月28日(土)15:00~16:00
「講師による講義」(小畑先生)
電気を用いるメッキと化学合成の基礎について、講師による講義を聞いていただきます。質問には第3回で一気に回答します。
第3回:2025年6月29日(日)15:00~16:00
「質問・議論の時間」
小さなグループに分かれたりしながら、質問をしたり、議論をしていただきます。東京大学の大学院の学生が一緒に参加します。
30名
*申込多数の場合は抽選となります。
高校生
特になし
オンライン
可能であればマイクやカメラを使えるようにしておいてください
・2日目にTAに少人数で質問でき、様々なお話を聞けた。
・こんな少ない人数と近い距離でお話をできるのは一生に一回あるかないかの機会だと思った。
・質問するごとに、奥へ奥へと深いところに誘われているような感覚をおぼえた。
申込フォーム:https://77bd2461.form.kintoneapp.com/public/25scm
申込締切:6月15日(日)23:59
受講者へのご連絡:2025年6月17日(火)頃の予定
下記のフォームよりお問い合わせください。
https://77bd2461.form.kintoneapp.com/public/junior-contact-form
ジュニア講座からのメールが届かない場合のご案内もご確認ください。