メタバース工学部

JUNIOR ENGINEERING PROGRAMS

ジュニア工学教育プログラム

24SWR

募集中

研究者ってどんな仕事?(CROCES発ジュニア講座)

研究者は、普段どんなことを考えていると思いますか? 社会を変革するアイデア、化学や物理の真理、 工学の新たな地平、医学における新治療法、薬学の革新、 農学・水産学における環境問題…。 研究者は、自らの好奇心を大切にして、ワクワクしながら、 深く、そして広く探究を進めています。 研究者たちが共通して考えていることがあります。 それは「オリジナリティ」の追求です。 この宇宙で、自分だけが成しえることは何か? と常に自問自答しています。 皆さんには 「この世で自分にしかできないこと」はありますか? 心配しないでください、これから作ることができます。 超伝導や電池、機械学習、ロボット技術を題材に、 研究者のオリジナリティについて、 おおいに皆で議論しましょう! 研究者の頭の中へ、一緒に冒険に出かけましょう!東京大学には環境・エネルギー分野の研究に取り組む教員が集まる 「エネルギー総合学連携研究機構(CROCES)」があり、本講座はCROCES所属教員が出講します。

担当教員

一杉 太郎

東京大学大学院理学系研究科 化学専攻 教授
エネルギー総合学連携研究機構(CROCES)教授
ホームページ:東京大学 化学専攻 一杉研究室

経歴

1994年 東京大学工学部工業化学科 学士課程卒業
1999年 同 博士課程修了
1999年 ソニー株式会社
2003年 東京大学 大学院理学系研究科 助手
2007年 東北大学 原子分子材料科学高等研究機構 准教授
2015年 東京工業大学 大学院理工学研究科 教授
2016年 東京工業大学 物質理工学院 教授(改組による)
2022年 東京大学大学院 理学系研究科 教授

スケジュール

2024年8月5日(月)14:00~16:00

受講可能人数

・対面110名
(実験の実演・体験が出来ます)

・オンライン200名

*現地参加される保護者の方は、お子様とは別にお申込み下さい。

*申込多数の場合は抽選とします。

対象

主な対象は小中高生と保護者ですが、それ以外の方も参加可能です。

必要な事前知識やスキル

特にありません。

受講形式

オンラインと対面のハイブリッド

対面会場:東京大学工学部1号館15号講義室
https://www.u-tokyo.ac.jp/campusmap/cam01_04_02_j.html

受講申込フォーム

■申込フォーム:https://77bd2461.form.kintoneapp.com/public/24swr

■申込締切
対面参加:2024年 7月22日(月)
オンライン参加:2024年7月29日(月)

■受講者へのご連絡:
対面参加希望者:2024年7月23日(火)頃の予定

オンライン参加希望者:2024年7月30日(火)頃の予定

お問い合わせ先

東京大学エネルギー総合学連携研究機構 croces.t@gs.mail.u-tokyo.ac.jp

ジュニア講座からのメールが届かない場合のご案内もご確認ください

BACK TO LIST