メタバース工学部

EVENT & REPORT

イベント・中高生訪問レポート

【東大訪問】2025年8月4日 茨城県立水戸第一高等学校・付属中学校

東大キャンパスツアー

茨城県立水戸第一高等学校・付属中学校の生徒の皆様が本郷キャンパスを訪問されました

社会基盤学専攻の石田哲也先生より「大学の研究で社会を変える、夢を実現する」の講義が行われました。「工学とは何か?」のテーマで工学部と理学部の違いの説明や、先生の研究である「1000年維持するインフラ」もお話いただき、熱心にノートをとる生徒の方々をたくさん見受けられました。「工学は、未知への問いを探求し、知識を蓄積するところは他の学問と一致するが、それを社会に反映していくことにその特徴がある、というお話が印象に残っています」「文明の発達には、「知」だけでなく、「活用」も必要で、既知の情報をどう活かすのかが重要であると改めて痛感しました」と参加された生徒さんから感想を頂きました。

BACK TO LIST