メタバース工学部

JUNIOR ENGINEERING PROGRAMS

ジュニア工学教育プログラム

23AWR

終了

研究者ってどんな仕事?研究者って楽しいぞ!(CROCES発ジュニア講座)

世の中には新しい発見が満ち溢れています。 我々はわくわくしながら研究を進めています。 新発見をするには研究者の「オリジナリティ」が必要です。 皆さんは「人類で自分しかできないこと」はありますか? 心配しないでください、今は無くても当然です。 しかし、研究を進めるには、自分しかできないこと、つまり、研究者としての「オリジナリティ」が求められます。 地球温暖化を解決するための超伝導や機械学習、ロボット技術を題材に、研究者のオリジナリティについて、大いに皆で議論しましょう! 東京大学には環境・エネルギー分野の研究に取り組む教員が集まる「エネルギー総合学連携研究機構(CROCES)」があり、本講座はCROCES所属教員が出講します。皆さんも新発見が必ずできます!

担当教員

一杉 太郎

東京大学 大学院理学系研究科 化学専攻 教授
エネルギー総合学連携研究機構(CROCES)教授

ホームページ:東京大学 東京工業大学 一杉・清水研究室 (solid-state-chemistry.jp)

・東京大学 大学院理学系研究科・理学部のウェブマガジン「リガクル」で一杉先生の記事が公開されています。 ⇒夢、それは究極の物質を探し出すこと

一杉先生
経歴

1994年 東京大学工学部工業化学科 学士課程卒業
1999年 同 博士課程修了
1999年 ソニー株式会社
2003年 東京大学 大学院理学系研究科 助手
2007年 東北大学 原子分子材料科学高等研究機構 准教授
2015年 東京工業大学 大学院理工学研究科 教授
2016年 東京工業大学 物質理工学院 教授(改組による)
2022年 東京大学大学院 理学系研究科 教授

スケジュール・内容

2023年12月26日(火)13:30-15:30

受講可能人数

60名(申込多数の場合は抽選とします)

会場:東京大学工学部11号館1階 HASEKO-KUMA HALL

対象

主に中高生

必要な事前知識やスキル

特にありません

受講形式

対面のみ

受講申込フォーム

★申込受付は終了いたしました

受講者への連絡:12月15日(金)以降を予定

問い合わせ先

エネルギー総合学連携研究機構
croces.t@gs.mail.u-tokyo.ac.jp

BACK TO LIST