ジュニア工学教育プログラム 一覧 >
新潟東高校イノベーション教育入門集中講座
22A05
終了
新潟東高校イノベーション教育入門集中講座
東京大学工学部で発展させてきたイノベーション教育の方法についての入門講座を、新潟県立新潟東高等学校において2日間の集中形式で開講します。これをメタバース工学部でも受講できるようにしました。誰もが新しいアイディアを生み出しやすくなる取り組み方、考え方とはどのようなものか。また、目指すべき社会イノベーション、人間中心イノベーションとはなにか。導入講義とワークショップを通して、イノベーション教育の入り口を体験していただけます。
小松崎俊作
東京大学大学院工学系研究科 社会基盤学専攻 准教授 (研究室ホームページ)
15名
人数を超えた場合は抽選にする予定です。
主な対象は中学生、高校生ですが、それ以外の方でも参加可能です。ただし、元のプログラムが高校生(1~3年生)を対象にしているため、中学生が参加される場合は、その点ご理解ください。
また、ブラウザ上で動くアプリを使ってグループワークを行うための、キーボードとカメラ、マイクのついたコンピューターが必須です。
・2日間でイノベーション教育とアイディア創出手法に関する導入講義,2種類のアイディア創出手法(バイアスブレイキング,アナロジー思考)を体験していただきます。
バイアスブレイキング・ワークショップは「高校の当たり前を壊す」というテーマで、バイアス(無意識の思い込み)を意識的に排除することで新しいアイディアを生み出す手順を体験していただきます。
・アナロジー思考ワークショップは,「物語を埋め込んだ製品・サービス」というテーマで,アナロジー(類推)思考という人間が本来持っている創造的思考をうまく働かせるための手順を体験していただきます。
・メタバース工学部での参加者はおよそ5人1組のグループで、ブラウザ上で動くアプリを使ってグループワークを行います。
■2022年10月29日(土)=WS1
10:30-11:30 イノベーションの方法論に関する講義
11:30-12:00 上位概念化トレーニング
12:00-13:00 昼食
13:00-15:30 バイアスブレイクWS
15:30-17:00 アナロジーWS(事例の読み込みも含む)
■2022年10月30日(日)=WS2
9:00-10:30 中間発表・ちゃぶ台返し
10:30-12:00 アイディア創出やり直し
12:00-14:00 昼食+最終発表準備
14:00-16:00 最終発表
原則オンライン(Zoom)で参加していただきます。