イベント・中高生訪問レポート 一覧 >
【東大訪問】 2024年10月31日 北嶺高等学校
【東大訪問】 2024年10月31日 北嶺高等学校
東大キャンパスツアー
北海道北嶺高等学校1年生の皆さんが安田講堂にて航空宇宙工学専攻の中須賀真一先生から講義を受けました。日本の小型衛星開発の歩みを説明していただき、先生や東大生が深く関わっていることが分かりました。講義後には実際の小型衛星やCanSatの現物の周りに生徒さんが集まって、興味深そうに見ていました。東大生との座談会では学生の研究発表を聞いて「ゲルとは何ですか」という専門的な疑問や「高校時代の得意科目は何でしたか」といった質問が出て活発な質疑応答がなされました。
「何かの目標に向かってものを作ることに興味があったのでとても面白かったです」「自作ロケットの話を用いることで、失敗は人を成長させるということを強調されており心に強く残りました」という感想をいただきました。 講義と座談会の終了後は鉱物資源ミュージアム・ミネラフロントを訪れ、東京大学を満喫した一日となったようです。